お知らせ
お知らせ

>> 一覧へ

ご挨拶
ご挨拶

《事務所の理念》
中小企業の経理、税務、経営の未来に向けたサポートを通じてお客様に利と理を提供し、もって中小企業の存続維持・発展をはかり、その社会貢献の一翼を担います。


中小企業をとりまく環境が一段と厳しさを増してきている今、しっかりとした経営の体制が求められています。

「中小企業の経営は社長がすべてである」というようなことが良く言われます。
確かに中小企業においては、資金的基盤、事業ノウハウ、人脈、スタッフ・・・・・すべてが、いきつくところ社長次第であり、ひとつの真実であろうかと思います。

そうであればこそ、経営をサポートすべき税理士に求められる役割は、その社長の個性や経営理念(夢)を理解することを出発点とし、そこに適合した援助の方法をみつけださなければなりません。

つまり、社長の個性や経営理念(夢)を出発点とする現在の損益の問題点、決算予測、資金繰り予測が重要です。更にはマーケッティングを核とした企業活動の様々な局面でのモノとお金の流れを把握できるデータ構築とそれを生かすその会社独自の仕組みが必要です。

当事務所は、そうしたスタンスで専門分野に取り組み、成果の見えるサポートをつみあげていきます。

              長友文明税理士事務所
         福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-8 504
         TEL:092-412-0137 FAX:092-412-0148

やさしい税務会計ニュース
やさしい税務会計ニュース

住宅ローン控除を適用した後に3,000万円特別控除の特例の適用を受けられるか2025/01/21
2度目の住宅購入について、住宅ローン控除を適用することができるのか2025/01/14
特例対象個人とは2025/01/07
非居住者へ対象資産を贈与した場合に適用される、国外転出(贈与)時課税とは2024/12/31
原付バイクは償却資産として申告すべき資産か否か2024/12/24

>> バックナンバーへ

経理総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
経理総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

2月は日にちが少ないことから、月末は日ごとの資金の出入りが激しくなります。スケジュール管理を徹底しましょう。>> 本文へ

会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座

   
特例対象個人に該当する場合の留意点について、教えてください。 >> 本文へ

旬の特集
旬の特集

   
医療費控除における医療費とは、診療費・薬代・入院費などを差します。ここでは、判断に迷いよくお問合せいただく費用などをまとめました。 >> 本文へ

WORD、EXCELでそのまま使える経理総務書式集
WORD、EXCELでそのまま使える経理総務書式集

ダウンロードしてそのままお使いいただける書式をご提供しております。
以下のボタンからご利用ください。


お問合せ
長友文明税理士事務所
〒812-0016 
福岡市博多区博多駅南1-3-8 504
TEL:092-412-0137
FAX:092-412-0148